2025年6月14日

ポリオ ナイジェリア cVDPV

● ポリオ ナイジェリア (KANO) VARIANT cVDPV
Summary
within Kano State の複数の地域 local government areas において変異ポリオウイルスが確認されたことに UNICEF が懸念を示している。

 情報源 Premium Times 2025年6月12日
UNICEF raises alarm over polio variant in Kano
4 local government areas in Kano State において変異株ポリオウイルス a variant of the polio virus が確認され、The United Nations Children's Fund (UNICEF) は懸念を強めていると、地域担当責任者 The Chief of UNICEF Field Office in Kano が12日に述べた。Warawa, Bunkure, Kano Municipal, and Nasarawa local government areas of the state でウイルスが確認された。
ナイジェリアは2020年に野生株ポリオ清浄化が宣言された wild polio-free in 2020 by the World Health Organisation が、その後も多数のワクチン由来株ウイルス感染例 cases of the vaccine-derived type が報告されている。何百万人のナイジェリアの子どもは毎年ポリオワクチンを受けているが、治安の悪化とワクチン忌避により接種していない子どもも多い。州政府当局 the State government は、6月のキャンペーン during the June 2025 Outbreak Response (OBR) campaign に390万人の5歳未満の幼児にワクチンを接種する目標を立てている。最近2型ウイルスが再興しているため、ワクチン接種キャンペーンが必要と説明されている。
"2025年5月の接種キャンペーンでは Ungogo Local Government Area で最もワクチン接種が行われなかった the highest level of non-compliance during the May 2025 campaign." 

● サルモネラ感染症 SEROTYPE ORANIENBURG 米国
Summary
ピスタチオクリーム Emek-brand pistachio cream が関係する、複数州でのサルモネラ感染症アウトブレイクの調査が続いている。疫学及び検査データでピスタチオクリームの汚染が示されている。他の製品の汚染についても調査されている。

● 髄膜炎菌性髄膜炎 モルディブ
Summary
モルディブにおいて、気道飛沫により伝播される危険な細菌感染症である、侵襲性髄膜炎菌感染症の患者が1例確認された。

● レプトスピラ症 スリランカ
Summary
スリランカで汚染された水や土壌への暴露が原因となるレプトスピラ症が増加している。一部の地域に集中しており、例年の特定の時期に増加が見られる。

● マラリア ミャンマー (RAKHINE) 
Summary
モンスーンシーズンとなり、Rakhine でマラリア患者が増加している。医療資源へのアクセスが限られており、多くの人々は民間療法に頼っている。

● HIV タイ
Summary
2025年、HIV 患者の懸念すべき増加があり、特に若年者の感染が多く見られている。スクリーニングと教育の強化などより積極的な公衆衛生対策の重要性が示されている。コンドームの常用、定期的スクリーニング、注射針を共有しないなどの感染予防策がある。早期発見と高レトロウイルス薬による治療が感染拡大防止に重要である。

● 蝿蛆症 エルサルバドル: NEW WORLD SCREWWORM (COCHLIOMYIA HOMINIVORAX) 
Summary
2025年5月、初めてヒトのラセンウジバエ感染例が保健省により確認された。2024年12月のウシの感染例確認に続く事例で、1990年代に清浄化されたあとの再興となった。 

● A型肝炎、E型肝炎 インド (KERALA)
Summary
ケララ州で A型肝炎が増加している。飲料水の汚染、成人の集団免疫低下と不衛生が原因とみられる。

● コレラ スーダン
Summary
WHO は、スーダンのとりわけ難民と周辺国(チャド)において、コレラ感染増加と拡大のおそれがあるとして、注意を呼びかけている。

● 麻疹 スーダン、オランダ(2件)
スーダン (DARFUR STATES)
Summary
the Darfur region of Sudan において、低いワクチン接種率のため麻疹アウトブレイクが発生している。紛争のためワクチン接種キャンペーンが妨げられたあと、アウトブレイクが開始した。

オランダ
Summary
オランダの若年成人1名が麻疹感染により死亡し、2年ぶり以上となる死亡例となった。患者には重度の免疫異常があった。

● 水痘 コロンビア (CARTAGENA)
Summary
Santa Marta の一時収容施設で水痘アウトブレイクが発生したため保健注意喚起が発出された。ワクチン接種キャンペーンを含む予防対策が行われている。

● 鳥インフルエンザ 日本(北海道)、台湾 HPAI H5N1(2件)
Summary
日本における高病原性鳥インフルエンザアウトブレイクの終息について報告する。2025年5月に H5N1 と確認されている。

Summary
台湾における高病原性鳥インフルエンザアウトブレイクに関する最終報告。H5N1 ウイルスによる今回のアウトブレイクは終息した。

● コイヘルペスウイルス 英国 (ENGLAND)
Summary
A confirmed designation has been issued for an area due to the presence of a specific disease in Carp.