鳥インフルエンザ、ヒト カンボジア(シェムリアップ)H5N1
● 鳥インフルエンザ、ヒト カンボジア
Summary
保健省から新たな H5N1 鳥インフルエンザの感染例 new cases of H5N1 bird flu が報告された。以前の症例が確認された後の、積極的サーベイランスで確認された。治療が行われ、状態は安定している。患者らには病気の家きんとの接触が確認されている。当局が感染源を調査している。
[1] Kingdom of Cambodia, Ministry of Health: Press Release on 2 additional cases of influenza
情報源 Cambodian Ministry of Health press release [in Khmer] 2025年6月29日
[2] Mother, son contract H5N1 bird flu in Cambodia
情報源 Xinhua 2025年6月29日
A 46-year-old Cambodian mother and her 16-year-old son have been confirmed positive for H5N1 human avian influenza, bringing the total number of cases to 10 so far this year [2025], the Ministry of Health said in a statement on Sunday [29 Jun 2025].
[3] Cambodia confirms 2 new H5N1 bird flu cases in Siem Reap
情報源 Khmer Times 2025年6月29日
The Ministry of Health has confirmed 2 additional human cases of avian influenza (H5N1) in Siem Reap province, raising the total number of infections in the country to 10 so far this year [2025].
● 原因不明の疾患 インド (MADHYA PRADESH)
情報源 Press Trust of India (PTI) 2025年6月22日
Summary
a village in Madhya Pradesh, India において、井戸の水を飲んで男性1名が死亡し、複数の人々が体調を崩した。水を飲んだすぐあとに発症し、汚染が疑われている。.
MP: One villager dies, more than 12 fall ill after consuming contaminated well water
60歳の男性が死亡し、12 villagers が体調を崩した。井戸 a well in Madhya Pradesh's Jhabua district の水が原因とみられている。Bhamal village in Thandla tehsil, around 45 km from the district headquarters において発生した。住民らはいつもどおりこの井戸の水を飲んでいたが、まもなく嘔吐や下痢の症状を発症した。
● デング熱 スリランカ、ネパール(2件)
スリランカ
Summary
保健省がデング熱の増加に対応している。ハイリスクエリアにおいて蚊族対策が始められる。
ネパール
Summary
ネパールでは全国の多数の地域で蚊族媒介性のウイルス疾患が拡がっている。感染例が増加しており、大部分がいくつかの地域から報告された症例である。
● レプトスピラ症 エクアドル
Summary
国内で2025年にレプトスピラ症の大幅な増加が見られている。多量の雨によりラットの個体数が増えたことが原因である。ラットの尿で汚染された水などにより菌が拡散される。.
● サルモネラ感染症 カナダ (ALBERTA, ONTARIO, MANITOBA)
Summary
リコールされているサラミを食べたことにより食中毒アウトブレイクが発生している。公衆衛生当局が注意を呼びかけている。この製品は複数の州で回収されていた。
● 黄熱 コロンビア
Summary
コロンビアにおいて、旅行者らに対し、複数の地域での黄熱感染の増加に対する注意が呼びかけられている。
● 蝿蛆症 ホンジュラス (COCHLIOMYIA HOMINIVORAX)
Summary
Intibucá の新生児1名が、ラセンウジバエ感染後の神経系合併症により死亡した。感染後、外科的手術と抗生物質による治療を受け感染は克服したが、状態は改善せず脳死宣告を受けた。
● コレラ コンゴ民主共和国 (SOUTH KIVU)
Summary
コンゴ民主共和国では、離島 the isolated Idjwi island を含めたコレラアウトブレイクが発生している。母親が感染に気づいた幼児とそのきょうだいが感染し治療を受けている。
● マラリア ミャンマー (SAGAING)
Summary
Homalin Township においてマラリアの感染が増加しており、緊急に医薬品の需要が高まっている。医薬品と検査キットが不足している。政情の悪化で医薬品の輸入が困難となっている。
● エムポックス ギニア、ガーナ(2件)
ギニア (CONAKRY)
Summary
ギニアにおいてエムポックスが再興し、首都及び周辺地域で感染が確認されている。
ガーナ
Summary
はじめてのエムポックス感染が確認されたことを受け、保健当局が監視を強めている。
● ハンタウイルス ドイツ (BAVARIA, BADEN-WURTTEMBERG)
Summary
危険なウイルスが急速に拡大している。げっ歯類やその排泄物に曝露することで感染し、インフルエンザ様症状や深刻な臓器障害をもたらせる。特異的治療はないが、げっ歯類との接触の回避、部屋の換気、感染防護用具の使用などの予防策が勧められている。毎年感染例が増加し、一部地域で高い発生率がみられている。
● 重症熱性血小板減少症候群 日本(茨城)、イヌ
Summary
茨城県でペットのイヌのダニ媒介性ウイルス感染が確認された。重症化し死亡する可能性のあるウイルスで、同県において、ペットのウイルス感染が確認されたのはこれが2例目となる。このイヌは治療により回復に向かっており、飼い主に感染伝播に関する注意が与えられている。
● アフリカ豚熱 インド(2)、ベトナム、ドイツ(4件)
INDIA (KERALA)
Summary
An outbreak of African swine fever has been confirmed at a pig farm, prompting immediate containment measures.
INDIA (MIZORAM)
Summary
An outbreak of African swine fever is causing significant losses among pigs in Mizoram.
VIET NAM (QUANG BINH)
Summary
Authorities in Quang Binh are working to control the spread of African swine fever.
GERMANY (NORTH RHINE-WESTPHALIA)
Summary
A recent outbreak of African Swine Fever (ASF) in wild boar in North Rhine-Westphalia, Germany, has been linked to a strain of the virus found in southern Italy.
● 小麦の病気、STRIPE RUST, WHEAT 英国
Summary
In spring 2025, unexpected levels of stripe rust were observed in winter wheat varieties, including those previously classified as resistant.
● 鳥インフルエンザ カンボジア (SIEM REAP) HPAI H5N1, WOAH
Summary
This is a follow-up report regarding an ongoing outbreak of high pathogenicity avian influenza in poultry. The outbreak, which began in July 2024, is considered a recurrence of a previously eradicated disease.